北海道の旅 最終回(HTB編)

まさかの連続投稿。
そして涙の最終回!(だれが涙?!)



2008年2月14日(バレンタインデー)三日目


6:30 起床


昨日の観覧車。
私達の部屋からはこんな風に見えていた。


道。今日は降ってない。

帰り支度

7:30 朝食


定番メニュー


ごちそうさま。

荷物をロッカーに預ける

チェックアウト

ツアー特典「回線グルメクーポン」を手に、送迎バスに乗車


札幌市中央区北の場外市


「ヤン衆料理 北の漁場」のおじちゃん

お土産ハント

初日の小樽で食べておいしかったじゃがいも、
「インカのめざめ」発見。購入。

とりあえず、昆布キャラメル購入


さばかれるカニ


大きなカニ


手前のウニとイクラを合わせて4500円で購入。
ここのお兄さんはイケ面だけど、提示額以上はまけてくれない。。(「イケ面だけど」はあまり関係ない)

友人Kと二人で分ける。(私はイクラを)

「ヤン衆料理」二階のおすし屋さんへ

ツアー特典のクーポン適用
「おまかせ握り(10貫)+すし食べ放題」


右からウニ、アワビ、(・・なんだっけ)、イクラ、玉。


オススメのヤリイカを見せてくれる板前さん。

「北海道の人ってものすごく薄着ですね。やっぱ寒さに強いんですね!」
「雪がふってても春物を着たりするけど、寒いものは寒い。あれはやせがまんですよ。」


白子!

とにかく全てのネタが新鮮&大きい。
白子やウニは一口で食べきれない。(食べたけど)
普段食べなれてないせいか、感動を通り越して味がなんだかわからない。
他にも、素敵な板前さんは貴重な鮭児(けいじ)などいっぱい握ってくれました。
でも朝ごはんから間が経ってない二人のお腹は早くも限界・・
無念。

時間が残ってしまい、オレンジジュースでゆっくりする
(しかし、すしカウンターでゆっくりするのはなかなか難しい)

10:30 お勘定(もとい、クーポン適用)

送迎バス 乗車

札幌駅 到着

南北線南平岸駅へ向かう

HTB


二年ぶりのHTB!(中途半端な加工でm(__;m)


1階エントランスは完全に「水曜どうでしょう コーナー」と化している。
ファンの寄せ書きノートやスタンプまで。
奥には、二年前、時間つぶしにねばった喫茶コーナーがある。


カントリーサインの旅」の札


「カブの旅 西日本編」だるまと嫁の姫だるま(&子)


「水どう」ストラップ ガチャポン(対決列島ストラップ、ゲット)


「ジャングルリベンジ」「藤村犬」


二年前、この階段を嬉野さんは降りてきた。

水どうステッカー、サイコロの旅ノート、onちゃんハンカチ購入

受付の人に「水どう」D陣へのお土産を渡す
(大阪名物みたらし団子&千枚漬

出る


HTB裏手にある、平岸高台公園


どうでしょうファンのみなさん!!
ここです!ここがあのお馴染みの前枠&後枠ロケーションです!!
(あの木と後ろのマンション!!興奮します!!!)


テレビではよくわからなかったけど、かなりの傾斜。
ミスターが吹っ飛んでいるのも納得。
遊具などもあるし、普段は子供がソリ遊びをする場所らしい。(後が付いてる)

HTBで買い物した時にもらった、onちゃんのショッピングバッグをソリ代わりに遊ぶ。>犬の散歩のおばちゃんに誉められる

他の観光客もちらほら。>なぜかカップルが二組

カップルの視線は気になるが、
・・超楽しい。

30分後 おしり&ジーパンの裾が雪まみれに

カシミヤの上着がびろびろ・・・(やばい)

カシミヤを脱ぐ

高台公園を後にする


バイバイ HTB

再び南平岸

すすきの駅

百貨店 ロビンソンの地下食料品売り場へ

お土産のプリンを買う

ホテルへ戻る

ロッカーの荷物を出す

駅へ

JR線で新千歳空港


さよなら、札幌


今度はここが緑の頃に来たいな。

新千歳空港到着

お土産ハント

じゃがいもキティ、夕張メロンチーズケーキ、購入

! あれを食べねば帰れぬ!!

ソフトクリーム(ラベンダー味)

今度は牧場で食べよっと。

17:35発 羽田行き 友人K搭乗

ばいばい〜 また遊ぼうね〜!!

17:45発 伊丹行き きわ搭乗

寝る

機長アナウンス「ただ今、諏訪湖の上空です。」

19:40 伊丹空港 到着

家路へ

帰宅

お土産、写真・・



おわり




以上、北海道の旅でした。
いやあ〜 エンジョイだったなあ振り返ってみても・・
この旅で2キロは太ったんじゃないかと思う。
(先週測ったら年末と変わらなかったから戻ったみたいだけど)
HTBで嬉野さんに会えなかったのはやっぱり残念だったなぁ。
前回会えたのが奇跡なんだから当然か。

写真はピンボケとかゆがみとか、自分の詰の甘さを痛感しました++;
でも、キレイな写真よりその場の空気が伝わるような写真を撮りたかったので、私的には満足です!(なんかいいわけがましく聞こえるのはなぜかな)

この後も、お土産もちょこちょこ載せますね〜^^